「台湾:ウクライナ情勢を受けた日米関係」をテーマとしたオンラインによる討論会(令和3年3月23日)
令和4年3月18日

3月23日午後3時(日本時間24日午前6時)より、「台湾:ウクライナ情勢を受けた日本と米国の関係」をテーマとしたオンラインによる討論会がデンバー大学ジョセフ・コーベル国際関係大学院で開催されます。日米の専門家が、インド太平洋戦略におけるウクライナ侵攻の影響、そして特に台湾にどのような影響をあたえるかについて分析します。
是非ご参加ください。
[パネリスト]
■村田 晃嗣 同志社大学法学部教授
■Suisheng Zhao デンバー大学ジョセフ・コーベル国際関係大学院米中協力センター長
[モデレーター]
■フロイド・シルリ 同大学院クロスリー世論調査センター長
詳細・RSVP・お問い合わせはこちらへ。