デンバー日本語補習学校「初春の会」(2015年1月4日(日))

平成27年1月7日

大野総領事挨拶  初釜

書き初め  百人一首


 1月4日(日)、デンバー日本語補習学校の新年行事「初春の会」が催され、生徒たちは初釜や書き初め、百人一首などの正月にちなんだ日本文化を体験しました。
 
 「初春の会」には、デンバー日本語補習学校の運営母体であるコロラド日本企業懇話会の佐藤会長や大野総領事が出席しました。総領事は、新年の挨拶の中で、2015年が第二次世界大戦終戦70年の節目にあたることにちなみ、昔は戦争をしていた日本と米国が今では世界で最も仲の良い二国間関係になっていることを改めて考えるとともに、多様性のある国際社会にあっては、お互いに理解し合い認め合いながらルールを守って共存していくことが重要である、と児童・生徒たちに語りかけました。