「歩こうアメリカ,語ろうニッポン」の一行の当地訪問(2016年4月15日(金)~16日(土))
平成28年4月21日



4月15日から16日にかけて、日本政府事業「歩こうアメリカ、語ろうニッポン」の一行がニューメキシコ州を訪問し,各種イベントにて参加しました。
この事業は、日本の魅力や元気な今の日本の姿を民間交流によってアメリカ全土に広める目的で2014年からスタートしたものです。
今回当地を訪れた一行のメンバーは、島内団長(元駐ブラジル,スペイン大使)、三宅団員(和泉流狂言師),田和団員(UBS証券)、土山団員(フリーランス広告制作業)、金井団員(早稲田大学生)の5名です。
同一行は,15日にニューメキシコ州アルバカーキ市に到着後,ヒスパニック商工会議所との会合で,島内団長が日米関係に関する基調講演を行い,各団員が自らの経験に基づいた日本文化紹介及び日米文化比較につきプレゼンテーションを行いました。16日は同州サンタフェ日本祭に参加しブース等で広報活動を行った他,三宅団員は,日本祭の会場のステージ上で観客とともに狂言に関するワークショップを行い,大変な好評を得ました。