令和3年度外務大臣表彰の発表について(令和3年8月20日)

令和3年8月20日
 8月20日、外務省は令和3年度外務大臣表彰の受賞者を発表しました。当館管轄地域からは,以下の1名が受賞者に選ばれました。

【受賞者】
ナンシー・トッド・元コロラド州上院議員
(日本とアメリカ合衆国との相互理解の促進に貢献した功績により)

 ナンシー・トッド・元コロラド州上院議員は、コロラド州第3の都市オーロラを基盤とする州下院議員として5期10年、州上院議員として2期8年を務め、その間、一貫して日本との政治・文化・経済分野での交流に尽力しました。特に同議員の発意により、歴代の在デンバー総領事は州議会の招待を受け、表敬や祝意伝達式を実施するなど州議会と我が国との関係強化に努めたほか、同地の日系企業や日系人会との交流にも尽力。またコロラド州・山形県の姉妹州・県関係に加え、オーロラ市姉妹都市委員会の委員としても、日本との姉妹都市交流に貢献してきました。

 外務大臣表彰は、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献・功績のあった個人及び団体について、その功績を讃えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層にお願いすることを目的としています。今回受賞されたナンシー・トッド・元コロラド州上院議員に心より祝福申し上げるとともに、これまでの功績に対して深い敬意を表します。

【関連リンク】
令和3年度外務大臣表彰|外務省 (mofa.go.jp)