日ユタビジネスセミナーの開催(令和7年2月20日)
令和7年2月28日


2月20日、ユタ州ソルトレイクシティ市において、当館とワールド・トレード・センター(WTC)ユタが共催し、日ユタビジネスセミナー「Crossroads of the World: Japan」を開催しました。同セミナーは、昨年10月のスペンサー・コックス・ユタ州知事訪日のフォローアップとして開催したものです。
同セミナーでは、ジョナサン・フリードマンWTCユタCEO、フランツ・コルブ・ユタ州知事室経済機会局国際貿易外交部長、グレッグ・ビスピング・ユタ州経済開発公社インベスター関係部門副会長からご挨拶があり、岡島総領事の挨拶の後、梶田朗・ジェトロ・ロサンゼルス事務所長から日米や日ユタ経済関係に関するプレゼンテーションがありました。その後、ユタ州で事業を展開する日系企業等によるパネルディスカッションや参加者による質疑応答が行われ、今後の日ユタビジネス協力等について活発な議論が行われました。
パネルディスカッションには以下の方々がパネリストとして参加しました。
- フランツ・コルブ・ユタ州知事室経済機会局国際貿易外交部長(モデレーター)
- マークリー望・パナソニック米州スマートモビリティオフィス戦略プラニング・シニアマネージャー
- ウィリアム・マイアーズ・三菱パワーアメリカ水素事業部長
- 梶田朗・ジェトロ・ロサンゼルス事務所長