トップページ > 広報文化 > 総領事館トピックス > 田中征治氏,山本晴久氏,いけばなインターナショナル第66支部に対する総領事表彰授与(2012年5月11日(金))

田中征治氏,山本晴久氏,いけばなインターナショナル第66支部に対する総領事表彰授与(2012年5月11日(金))

田中征治前コロラド日系人会会長

山本晴久前デンバー豆腐オーナー夫妻

ミドリ・オールマイヤーいけばなインターナショナル第66支部長

T.R.リード・コロラド日米協会会長による乾杯挨拶

 

 5月11日(金),在デンバー日本国総領事表彰受賞者に対する表彰式が総領事公邸で行われ,受賞者である田中征治前コロラド日系人会会長,山本晴久前デンバー豆腐オーナー各夫妻,ミドリ・オールマイヤーいけばなインターナショナル第66支部長をはじめとする支部会員,そしてゲストの方々など約60名が出席しました。
 式典では,まず総領事から受賞者の功績が紹介され,続いて賞状と記念品がそれぞれに授与されました。その後,田中征治氏からは,これまでの活動は多くの仲間や友人,そして家族の支えがあったからであり,今回の賞は,これらの人々を代表して受賞するものと理解しているとの挨拶がありました。また,山本晴久氏からは,創業当時,豆腐は大多数の米国人にとって未知の食べ物であり普及させるのに大変苦労したが,その後,健康食品として広く受け入れられるようになり,おかげで40年近くにわたって事業を続けることができたという話が紹介されました。ミドリ・オールマイヤー氏からは,第66支部は,生け花のすばらしさをロッキーマウンテン地域の人々に知ってもらうために,設立以来50年にわたって様々な文化活動や社会貢献活動を行ってきたが,今回の受賞を励みに,これからも生け花を通じて多くの人々の心を潤すとともに,日本と当地との相互理解を促す担い手として努力を重ねていきたいとの挨拶がありました。

 表彰式に続いて,来賓のT.R.リード・コロラド日米協会会長の乾杯挨拶によりレセプションが行われ,和やかな雰囲気の中で出席者同士の歓談や記念写真の撮影などが行われました。


トップページへ戻る