日米桜寄贈100周年記念・デンバー桜祭り記念植樹式及び「東北の文化」写真展(2012年6月23日(土))
6月23日(土),Sakura Squareで開催されたデンバー桜祭りにおいて,日米桜寄贈100周年記念桜植樹式が行われました。
式典には,総領事夫妻,デンバー仏教会藤井住職,デンバー市長の代理としてディレク・オオクボ人権局長,当地日系人コミュニティ関係者等,約100名が参加しました。
今年40周年を迎える歴史あるデンバー桜祭りにあわせて,桜の記念植樹式の日を迎えられたことに対し,仏教会の藤井僧侶より感謝の意が述べられました。当地のコミュニティが力を合わせ,様々な日本文化を紹介する催しとして長きにわたって守り引き継がれてきたデンバー桜祭りとともに,今回寄贈した桜が,常に新しい世代に受け継がれ,日米友好の促進に繋がっていくことを期待します。
また,今回桜祭りの会場で,当地で活躍するジャーナリスト,ジョン・ヤマモト氏による,東日本大震災1年後の被災地の人々の様子を撮影した写真展を開催しました。復興に向けて歩み続けている被災地の人々の写真から「元気な日本」を紹介しました。