トップページ > 広報文化 > 総領事館トピックス >平成24年度外務大臣表彰をユタ州のレイモンド・ウノ氏に授与(2012年8月29日(水))

平成24年度外務大臣表彰をユタ州のレイモンド・ウノ氏に授与(2012年8月29日(水))

 

 8月29日,平成24年度外務大臣表彰授与式がユタ州ソルトレークシティで行われ,大野総領事から受賞者であるレイモンド・ウノ・ソルトレークシティ日系コミュニティ保存委員会会長(元ユタ州判事)に対し,賞状と記念品が授与されました。

 ウノ氏は,日系米国市民連盟(JACL)ソルトレークシティ支部長,同全国会長等を務めた米国日系人コミュニティの重鎮であり,長年にわたり米国における日系人の地位向上,日本人移民の歴史保存のために多大な貢献をして来ました。同氏は現在も日系コミュニティの指導者として積極的な活動を続けており,ロッキーマウンテン地域のみならず,全米的な指導者として日系コミュニティの尊敬を集めています。

 式典では,ハーバート・ユタ州知事から寄せられた祝賀メッセージが読み上げられた他,カルーン・ソルトレーク郡長をはじめとする郡の要人も多忙なスケジュールの中,時間を割いて出席し,ウノ氏の受賞をお祝いしました。また,表彰式に続いて行われた祝賀レセプションでは,ウノ氏の幼なじみでもあるミサカJACLインターマウンテン地域評議会議長が乾杯挨拶に立ち,幼少時のエピソードなども交えながらユーモラスにウノ氏の人となりを紹介し,大いに会場を盛り上げました。

 ウノ氏の長年にわたる日米友好親善関係への貢献に感謝するとともに,このたびの外務大臣表彰受賞に対し,心よりお祝いを申し上げます。




トップページへ戻る