トップページ > 広報文化 > 総領事館トピックス > コロラド日本語学校及びデンバー日本語補習校の大運動会の開催(2012年9月22日(土),23日(日))

コロラド日本語学校及びデンバー日本語補習校の大運動会の開催(2012年9月22日(土),23日(日))

コロラド日本語学校 開会式

コロラド日本語学校 開会式

コロラド日本語学校 準備体操

コロラド日本語学校 綱引き

デンバー日本語補習校 開会式

デンバー日本語補習校 ソーラン節

デンバー日本語補習校 玉入れ

デンバー日本語補習校 騎馬戦

 

 天高く馬肥ゆる秋-晴天のデンバーの空の下,9月22日(土),コロラド日本語学校の第6回大運動会が,23日(日),デンバー日本語補習校の第31回大運動会が開催され,当総領事館からも,大野総領事夫妻,三井領事が来賓として観戦致しました。
 大運動会は,日本の運動会と同様に毎秋両校が開催するもので,生徒及び父兄(保護者)の皆さんが紅白の両チームに分かれ,赤白玉入れ,綱引きなど沢山の競技で競い合います。青空の下,一生懸命走り,大玉を転がし,障害物をかきわけゴールしたこと,転んだり,笑ったり,泣きながら起き上がったり,家族と一緒にお弁当を食べたりしたことは,子供達の心の内に,大切な宝物として,一生の思い出となることでしょう。

 コロラド日本語学校及びデンバー日本語補習校では,日本語教育を通じた知育教育ばかりでなく,合気道,剣道,バトン応援,書道,コーラスなどの課外授業として取り入れたり,こうした大運動会や新年餅つき大会などの学校行事を開催して,生徒達が日本文化を学ぶ機会をも提供しています。ご興味のあるお子さんをお持ちのご両親は,是非両校にお問い合わせください。




トップページへ戻る