キズナ強化プロジェクト事業による東北工業大学高校一校の当地訪問について(2013年3月22日(金))
22日,当館及びコロラド日米協会は,キズナ強化プロジェクト事業によりデンバーを訪問中の仙台の東北工業大学高校の生徒27名を歓迎するレセプションをデンバー近郊のリトルトン高校(同校からも同プロジェクトにて3月上旬に生徒23名が訪日)にて開催しました。
このレセプションには,トモダチ作戦に従事した米軍将兵9名,コロラド州政府やデンバー市当局関係者などを含む約200名が参加しました。
このレセプションの中で,高校生一行代表がトモダチ作戦に従事した米軍将兵に対して感謝の言葉を述べ,それに対して,米軍将兵代表からも,トモダチ作戦により被災者の方々に貢献出来たことは光栄であったなどの挨拶が述べられました。
また,当地で活躍する日本人の若者(NASAに就職予定の宇宙研究者,デンバー・ブロンコスのチアリーダー)によるプレゼンテーションや若手の日系米国人による若い世代の日米交流をテーマとしたスピーチも行われました。
その後,東北工業大学高校及びリトルトン高校生徒による音楽演奏に加え,直行便第二便にて訪日する予定のモンベロ高校生徒のドラムラインの演奏やデンバーに隣接するボールダー市から参加した「ボールダー太鼓」の和太鼓演奏も行われ本レセプションを大いに盛り上げました。