ニューメキシコ州政府主催の経済ラウンドテーブルの開催(令和7年10月20日)
令和7年10月27日
10月20日(月)、ニューメキシコ州サンタフェ市において、同州政府主催の経済ラウンドテーブルが午前及び午後の2部形式で開催され、日本側からは、山田駐米大使、岡島在デンバー総領事のほか、ジェトロ及び日系企業の代表が参加しました。米国側からは、ミシェル・ルーハン・グリシャム同州知事及びマーク・ゴードン・ワイオミング州知事をはじめ、両州の政府、大学及び企業の代表が参加しました。同日夜には知事公邸にてレセプションが開催されました。
同サミットでは、本年4月に訪日した両知事から日本側との経済関係をさらに強化したい旨発言があり、山田大使からも両州との更なる関係強化について発言がありました。
また、富士通とニューメキシコ州立大学との間で高性能コンピューティング技術の国家試験場設立に関する覚書(MOU)が締結された他、ジェトロや日系企業の代表による事業内容の紹介等、日本と両州との今後の経済関係強化について活発な意見交換が行われました。
<参考>ニューメキシコ州知事室発表:富士通とニューメキシコ州立大学による高性能コンピューティング技術の国家試験場の設立に関するMOU締結
https://www.governor.state.nm.us/2025/10/20/nmsu-and-fujitsu-to-establish-national-testbed-for-high-performance-and-edge-computing-technology/