当館領事窓口の事前予約制について

令和6年6月7日
日頃から当館業務にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございます。
当館では、領事窓口の待合スペースの混雑を緩和させ、また、皆様の待ち時間を軽減し、より良い領事サービスを提供することを目的として、事前予約制でご来館いただいております。領事窓口をご利用される皆様の利便性のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

1 領事窓口の事前予約制による取扱時間

(1)月曜日から金曜日(但し、休館日を除く。)
(2)午前9時~午後0時、午後1時30分~午後4時30分
(3)当館所在地については、こちら をご覧ください。

2 事前予約を必要とする領事業務

(1)旅券(パスポート):「申請」及び「交付(受領)」
(2)各種証明:「申請」及び「交付(受領)」
(3)戸籍・国籍:「届出」
(4)在外選挙人名簿登録:「申請」及び「交付(受領)」
(5)国外転出者向けマイナンバーカード:「申請」及び「交付(受領)」
(6)教科書配布:「申請」及び「受領」
(7)日本入国査証(ビザ):「申請」
在留届オンラインでの届出をお願いいたします。但し、オンラインでの届出が難しい場合には、当館までお電話(303-534-1151)でご相談願います。
※上記手続の一部は、オンライン申請又は郵送申請等ができる場合があります。詳しくは、各手続案内をご確認ください。

3 予約方法

(1)電子メールでの予約(来館希望日まで3営業日以上前のご予約の場合)
 以下の事項を必ず記入して、cgjd-consular@de.mofa.go.jp に電子メールをお送りください。当館では受信した日の2営業日以内にお電話又は電子メールでご連絡します。

◎電子メール記載事項
※ 件名は、「【来館予約】(来館希望日)(ご用向き)」とご記入ください(例:4月1日に各種証明の申請予約を取りたい場合は、件名を「【来館予約】4月1日各種証明申請」としてください。)。

  • お名前(フルネーム)
  • 電話番号(必要書類の確認等で当館からお電話を差し上げる場合がありますので、必ず記入をお願いします。)
  • 電話での通話が可能な時間帯(複数の時間帯をご記入いただきますようご協力願います。)
  • 具体的なご用向き(例えば、在留証明の申請であれば、「在留証明申請」とご記入ください。)
  • 来館希望日時(平日午前9時~午後0時、午後1時30分~午後4時30分の間のご希望日時を第3希望までご記入ください。)
  • その他、ご質問事項等


(2)電話での予約
  当館の開館時間内(午前9時~午後0時、午後1時30分~午後4時30分)に、「303-534-1151」でお電話にてご連絡をお願いします(自動音声で日本語「1」を選択した後、旅券、在外選挙人登録、国外転出者向けマイナンバーカードについては「3」、各種証明、戸籍国籍、教科書配布については「4」、日本入国査証、その他の領事業務については「2」をそれぞれ押下してください。窓口対応中の場合には応答できない場合がありますが、ボイスメッセージにお名前、お電話番号、ご用向きを残していただければ、折り返し当館からご連絡します。)。